ヘッドホン

アナウンスブースには不可欠のヘッドホンである。 場合によってはかなり長時間装着することも考えられる。 試しにDJ用というものを求めてみたが、大音量の現場での使用を想定した とても締め付けの強い、そして固い音のするシロモノで、すぐ耳が痛くなってし…

mini連装

Mac mini を1Uトレイに設置してみた。 上下にはベンチレーションパネルである。 なぜ2台? という説明は後からにするとして 見た目的には大満足である。 MacProを横置きでラックマウントにするよりはるかにスマート。 しかし、問題がないわけではない。 …

1Uトレイ

ラックマウント用 1U の棚板である。奥行きも短め。 棚板がメッシュ状にパンチングアウトされているが インシュロックなどの固定バンドをかけるのに都合よくできている。 この棚板にMac miniを設置しようというのである。 なんと新しいMac miniの高さは1…

Mac mini

最近モデルチェンジされたばかりのMac miniである。 ブース内ミキサー席に設置する予定。 メール、カレンダーはもちろんいろいろな場面でラジオ放送の中枢を担うことになるはず。じつは、予算計画の段階では旧モデルで考えていて、サイズの違いから設置場所…

電波時計2

壁掛け式の電波時計である。 放送局には正確な時計を装備しなければならないと放送法に明記されている。 ところで電波時計に使われる電波は日本国内では2カ所から発信されている。 その一つは福岡県、もうひとつはなんと福島県内にある。 おおたかどや山標…

iMac

待望のパソコンが届いた。 iMac 27インチである。 でかい!本当にでかい。 机の上に置けるのか?と思う程である。 どんだけ大きな文字で表示するの?という幼い疑問は持たない様に。 使ってみると、ダブルディスプレイを遥かに凌ぐ快適さである。

デスク

机と電話があれば、もう立派な事務所である。 と、言ってはみたもののパソコンが無いと仕事にならない。この机は、余計な物が一切ついていないという理由で選んだ。 ドロワーは別売品である。

ルーペ

ルーペである。まさかルーペが必要になるとは・・・・。 ケーブル作りの必需品になってしまった。 おかげでさくさくとLAN配線は終了しそうである。 頃合いよく光も敷かれ、ネット環境は整いました。 しかし、PCがまだ届かない・・・・。

圧着工具

自作LANケーブル1号の失敗の原因はケーブルガイドの向きが逆だったという単純な事でした。単純なだけに一度間違って「この向きだ」と思い込んでしまうと何度も同じ轍を踏む。何度やっても、どんなに丁寧に作ってもNG・・・・。 そんな時は他人の意見を聞い…

ケーブルテスター

ネットワーク埋設工事も自作ケーブルでやります。 8芯のLANケーブルを普通のテスタでチェックするのはかなり面倒な作業。 で、便利なこのケーブルテスターを入手しました。 さっそく自作ケーブルをチェックしてみると・・・・、 なんとエラー表示。ん?テス…

珈琲マシーン

ちょっと横道にずれたかも知れないけれど、なかなかどうしてスタジオにとってはかなり重要ポイントである。本機導入前に別の機種をデモさせていただいたりして慎重に選んだのが、このデバイスタイルのポッド専用マシーンである。旨くて、手軽で、安くて、そ…

モンスターケーブル

ケーブルはすべて自作!の予定でしたが・・・、あのモンスターケーブル社からホイルシールドで、軽いプラグのケーブルが発売されていました。しかもそんなに高くない。そこで試験的に購入してみました。24Gメッキという点が気になると言えば気になるところで…

モニタースピーカー

昔だったら、定番のオーラトーンで決まりのところなんでしょうがね・・・。 ◯ェネレックなのかどうかもイマイチ判らない・・・。 アクティヴだとやはり使い難い・・・・。 決定打がないままここまで来てしまった。 このSPは、とある理由で数セット手元にあっ…

モニター用パワーアンプ

モニタースピーカーを駆動するアンプです。アナウンスブースとコントロールルームが分かれている訳ではないので、基本的にはヘッドホンでモニターする様になります。しかし常にヘッドホンをしていると疲れてしまうので、マイクがオフの時にはスピーカーを鳴…

CDプレーヤーその2

2台設置します。これで4枚のdiscが廻せます。

CDプレーヤー

CDラックの記事でも書いた通り、ココラジの音源はCDが中心となる予定。MDは使わない。録音したものは最終的にはCD-Rで保存する。CDプレーヤーはココラジスタジオにとって無くてはならない存在である。 この機種は1台にCDプレーヤーが2基搭載されている、フェ…

ブランクパネルまたはベンチレーションパネル

空いているスペースを埋める感のある「ブランクパネル」という言い方に対して 「ベンチレーションパネル」と言えば、換気放熱の為に空けたスペースという感がある。 僕の様な無骨な手指だと、機材どうしが近いと操作がしにくい!という理由が本当のところで…

ラックその2

ブース用のラックも注文した。こちらはカナダ製。オーク調の木目プリント。セルフビルドには違いないけど、ラックレールがあらかじめ取り付けてあったり、接合用の金具が埋め込まれていたりで、ものの5分程で組み上がってしまった。

EIA19インチラック

音響機材収納の為のラックを購入した。購入と言ってもカタログから選んで発注しただけで、現品も見ていないし、ましてや店員さんから商品説明を受けた訳ではない。カタログには僕の求めているサイズのラックが何点かあった。フィニッシュ(仕上げ外装)の違…

電波時計

スタジオの設備というよりは身につける物ということになりますが、ソーラー電波時計式の腕時計です。もちろんスタジオの中にはこれとは別に据え置き型の電波時計を設置するようになります。 この時計は電池不要で常に「秒」まで合っているという、昔の人には…

ミキサー

小規模放送局用に設計されたミキサーです。 フェーダースタートに対応させることができたり、メインブースとサブブースをリンクさせることができたりと、かなりの優れものです。 アレン&ヒースというイギリスの会社です。その昔はAHB(ALLEN&HEATH BROTHERS)…

ミーティングテーブル

まず購入したのがこのテーブル。 見辛いかも知れません。それは透明なガラスのテーブルだからです。 某家具屋さんのアウトレット店で見つけました。 選んだ理由は「安くなっていたから・・・」。 こんな選び方でいいのか? これからはもっと慎重にチョイスし…

1284枚

1284枚!ものCDを収納することが可能なCDラックです。 ディスクを廻す時代は終わりつつあるのかも知れません。 どっこいココラジは、ディスク主義で行きます。 そうでなきゃディスクジョッキーと呼べないじゃないですか。

ブログ始めました

ココラジスタジオが完成しました!といってもまだ内装だけです。 ガランとしたこの部屋にひとつひとつ色々な物が増えていって放送局として機能して行くまでの歩みをブログに残したいと考えました。 僕らがこの放送局を立ち上げようとする時に、先輩各局が残…